2024年12月21日(土)
\カンムリワシ/
また注意看板の傍に居るよ、わかりやすくて良いけれども。
幼鳥ちゃんでございます。
↑首をかしげているみたいで可愛いっ
少しだけ写真撮らせてもらいましたよっ♪
ちょっとこのアングル、短足に見えちゃう…(笑)
これはこれで可愛い(*´ω`*)
はっ!
カメラ目線いただきましたー!!!
ありがとうございますううう!!!
幼鳥ちゃんでも、やっぱりワシなんだね…目つきがキリリとしていてカッコいい✨
…と、用事があったの思い出し、ここでお別れ。
また会えると良いなぁ…✨
なんて思いながら帰り道に再び同じ道を通ると…
\いらっしゃった(笑)/
ちょっと場所移動していたけれど、いらっしゃった…
「まだ居たんかい」って心の中で突っ込んでしまったのはここだけの話(笑)
お気に入りの場所なのかなー?
大人になるまで、事故に遭わない様気を付けるんだよっ!
人間の私達もスピード出し過ぎない様に気を付けるからっ!!
皆様もご協力よろしくお願い致しますm(__)m
動けなくなっているカンムリワシを見かけたら
カンムリワシ救護連絡先
【石垣島の場合】
*環境省石垣自然保護官事務所 0980-82-4768 (休日、時間外でも担当者につながります)
*石垣市教育委員会文化財課 0980-83-7269
*石垣市 0980-82-9911 (代表)
【西表島の場合】
*西表野生生物保護センター 0980-85-5581(ヤマネコダイヤル)
※カンムリワシ・リサーチ様Twitterより引用