新城幸也ロード記念碑が舟蔵公園に

2024年12月29日(日)

子供達と遊ぼうと舟蔵公園を訪れたこの日。

見た事の無い碑が立っていたのが気になって見てみたんです。

\最近たてた様に見えるけれど…/

「YUKIYA ARASHIRO ROAD」と書かれています/

YUKIYA ARASHIRO、新城 幸也(あらしろ ゆきや)さん。

石垣島出身で世界で活躍するサイクルロードレース選手です。

島出身の有名人ですが、何故ここに新城さんの記念碑が?

と思って調べてみた所、世界で活躍する新城さんの活躍をたたえ、石垣市が島1周のサイクリングロードを『新城幸也ロード』と名付けて設定したのだそう。

その『新城幸也ロード』の発着地点が今回訪れた舟蔵公園、そこに記念碑をたてたのだそうです。

私は思った…思ってしまった…

彼の出身地である登野城にたてないんかーい!と…

登野城発着地点にしなかったのは何故だろう。ちょっと気になっちゃいました(笑)

ちなみに『新城幸也ロード』、コースが4つございます。

全てのコースで発着地点を舟蔵公園とし、

・名蔵湾を目指す27.5km(往復)

・名蔵湾の先にある川平湾を目指す36.3km(往復)

・崎枝半島、北部方面を除く76.3km(1周)

・最長コース121.7km(1周)

だそうです。

↑コースの詳細についてはホームページをご確認ください☆

***

記念碑には新城さんのプロフィールが書かれています。

日本を代表するプロ自転車ロードレーサー。

1984年9月生石垣市登野城出身。

2009年、ツール・ド・フランスを日本人で初めて完走した選手の一人。

その後2010年ジロ・デ・イタリア、2015年にブエルタ・ア・エスパーニャ(スペイン)を完走し、世界3大グランツール全てを完走した初めての日本人選手。

オリンピックでは、2012年ロンドン、2016年リオデジャネイロ、2021年東京、2024年パリに日本代表として出場。

新城幸也選手の旅はこれからも続く。

令和6(2024)年12月1日     石垣島スポーツコミッション

***

12月1日にたてられたんですね!

1ヶ月も経っていないホヤホヤの記念碑でした✨

島内をドライブしているとロードバイクに乗って走っている方をよく見かけるんです。

きっと皆さん『新城幸也ロード』を走りながら島を堪能しているんだな、と思いました。

石垣島を訪れる際は、是非ロードバイクに乗って石垣島の空気を感じながら『新城幸也ロード』を走ってみるのはいかがでしょうか✨

私はロードバイクに乗った事が無いので、まずはロードバイクを乗りこなす所から始めたいと思います(笑)