浜崎町*鬼垣島(おにがきじま) 石垣店(旧店名:鬼の担々麺):辛さの選べる担々麺!

訪問日:2025年2月10日(月)

旧店名の時にチラシが入っていて、行ってみたいなー…って思って数年経ちました(笑)

やっと行けました!

浜崎町にある『鬼垣島(おにがきじま) 石垣店』さん、めましてのお店でっす!

\鬼垣島 石垣店/

外観のイラストもビックリですが、駐車場にもビックリ。

「お店の前で良いですよ^^」との事…

駐禁とられません?

ちょっとドキドキしながら停めました。

パトカー来たら速攻で車に戻る心の準備だけはしておこう…と(笑)

結果、食べ終わってお店を出るまで大丈夫でございました(*´ω`*)

横断歩道を踏まないくらいの場所なら停めてOKとの事でしたので、お店へ行かれる際は安心して車で行ってくださいね♪

\外観/

イラストの差がすごい。

青鬼こわっ!って思ったら、下に可愛らしい鬼ちゃんたちが居て(*´ω`*)

混んでいそうな時間を少しだけ避けてお邪魔したのですが、店内には私達と同じ考えの様なお客様がチラホラ。

ゆっくり味わいたいもんね、時間ズラして良かった。

という事で、メニュー見ていきましょう♪

\メニュー/

 

 

担々麺だけでなく、醤油・塩ラーメン、餃子やご飯ものもありました。

でもやっぱり担々麺が人気ですよねー(*´ω`*)

勿論担々麺を注文しますよっ!

と、メニューを見たら、担々麺の辛さを選べる辛み表があって!

空さレベルに対して「これくらいの辛さだよー」ってわかりやすく書いてありました!これありがたい!

私まだ辛いの食べ慣れて無いので、辛み表あるとめちゃくちゃわかりやすくて助かります✨

という事で、私が今回注文したのはこちらっ!

\白ゴマ担々麺セット/

すんごいボリューミーなセット!

出てきてビックリ…(笑)

そして食べ応えありそうだぞ、とワクワク♪

\白ゴマ担々麺(0辛)/

0辛ですが、何か?

だって辛さ選べるんだもの!

後日子供達連れて食べに連れて行きたいから「お子様でも安心」と書かれた0辛を食べてみようって思うじゃん?

初めてだったし、急に辛いの摂取したら身体がビックリしてしまうので(笑)、店員さんも「えっ」って驚かれていましたが、0辛にしました。

結果…

0辛でもめちゃくちゃ美味しい!

でも担々麺といえばの辛さは全く無いので、それを求めている方は注文しないでね☆

辛いの苦手~って方、0辛大丈夫!美味しい担々麺食べられますよ\(^o^)/

白ゴマの濃厚スープ、美味しい!完飲してしまいました!

麺は写真でわかりませんが(ごめんなさい!)、細麺でした。

\そぼろごはん/

セットのご飯はメニューの【ライス(白米)】【明太子ごはん】【そぼろごはん】【ねぎチャーシューごはん】から選べます✨ありがたーい✨

せっかくだからと【ライス】以外にしてみようと思い、この日は【そぼろごはん】にしましたっ♪

担々麺にも入っているそぼろとネギ、たまごが乗った丼。これが美味しいのよー

しっかり味の付いたそぼろ、ご飯に合う合うー♪

\日替わりおかず/

セットのおかずは日替わりなのだそう。

この日は【牛肉コロッケ】でした♪

\テーブルにもあった/

サクっとした食感、ソースのかかったコロッケ、最高。

私コロッケにはソースかけたい人なので、これ嬉しかった(笑)

\小鉢/

昆布の佃煮、良いお口直し(*´ω`*)

\餃子(5個)/

メニューにあったので、つい♪

美味しいよねー餃子(*´ω`*)

次は【水餃子】にしてみようかな。

***

美味しゅうございました。

ちなみに一緒に行った主人は【白ゴマ担々麺】の4辛にしていました。

1口いただきましたが…4辛美味しい。

辛いの苦手な私でも「美味しい」と言える辛さでした✨!

ちょっとは辛いの大丈夫になってきている…のかな(*´ω`*)嬉しい。

辛さを選べるって良いですよね。

1択が殆どじゃないですか、これありがたいなって思いました。

今度行く時はもう少し辛い味に挑戦してみようかな。

少しずつ攻めて行こう、最終目標は6辛を食べられるようになりたい!!

頑張ります!!(?)

ごちそう様でしたっ

おまけ写真*

\レジのシーサー/

カラフルで可愛い(*´ω`*)