サシバ、タカブシギ、カンムリワシ

2025年2月27日(木)

撮影場所:名蔵

\サシバ/

私がよくカンムリワシと見間違えるサシバ。

この日はちゃんとサシバだと認識して撮りましたよ。(笑)

会えそうで会えない子。

会えて良かった。

\タカブシギ/

田んぼの中を歩いているタカブシギちゃん。

可愛かったのでパシャリ☆

エサ探し中だったかな?

クリっとしたおめめがたまりません(*´ω`*)

\カンムリワシ/

当ブログではもうおなじみになってきてしまっているカンムリさん。

でも毎回同じ子を撮影している訳では無いですからね、多分。

撮影しているのがバレたみたいで…

\バササッ/

逃げられてしまいました…

撮影NGだった様です、ごめんねぇ_(:3 」∠)_

なんだかこの日は色んな野鳥に出会えた日。

動けなくなっているカンムリワシを見かけたら

カンムリワシ救護連絡先

【石垣島の場合】

*環境省石垣自然保護官事務所 0980-82-4768 (休日、時間外でも担当者につながります)

*石垣市教育委員会文化財課 0980-83-7269

*石垣市 0980-82-9911 (代表)

【西表島の場合】

*西表野生生物保護センター 0980-85-5581(ヤマネコダイヤル)

※カンムリワシ・リサーチ様X(旧Twitter)より引用