カンムリワシ、放鳥。

2021年10月5日(火)

この日、私にとっても娘にとっても貴重な経験をさせていただきました。

9月22日に出会ったカンムリワシが保護され治療を受け、元気になった事をTwitterで保護団体のカンムリワシリサーチさんがツイートしていた。(ツイートは10月1日)

元気になったんだ…良かったー!

主人と喜んでいると、カンムリワシリサーチさんからメッセージが届いていた。

読んでみると「10月5日に放鳥出来そうなので、ご都合よければ放鳥に立ち合って下さい」との事…

行きたい!行きます!!

普段石垣島に住んでいながらも、なかなか保護されたカンムリワシを放鳥する機会に立ち合うなんて事ありません。

カンムリワシだけでなく他の野鳥もですが…

こんな貴重な体験させていただけるなら是非に、と連絡させていただきました。

天候次第ですが…との事でしたが、当日は良い天気に恵まれていまして。

放鳥に立ち合ったのは、私達家族、カンムリワシリサーチさん、環境省さん、石垣市教育委員会文化財課さん、八重山毎日新聞さんでした。

えぇ、カンムリワシに詳しくない私達家族、完全なるアウェイ感…(笑)

こればかりはしょうがない。

発見した場所から少し離れた場所へ移動して、いざカンムリワシとご対面。

↑今にも飛び立って行きそうな表情。

カンムリワシリサーチさんがしっかり抱きかかえて下さっていて、皆さんに紛れてちゃっかりパシャパシャ撮らせていただきました♪

こんなに近くでカンムリワシ撮れるなんて贅沢でしかない…!

「良かったら娘さんと一緒に撮りませんか?」とお声がけいただいて、ありがたく一緒に撮らせていただきました!

娘、カンムリワシガン見!

気になるよね、発見した時指さして「うー!うー!」って言っていたんですよ。

娘なりに異変に気付いていたのでしょうか。

いざ、放鳥の時。

「どこに飛んで行くのか分からないので(笑)」と言われ、確かに…と(笑)

皆で狙いを定めてスタンバイ。

ちなみに私は動画を録りました。

写真は主人に任せました。その結果がこちらです!

\どーん!/

キレイに撮れてるー!!!

ブレずに撮れて満足していた主人ですが、1番気に入っていた写真がどうやらピンボケてしまった様で…

それがこちら。

えっ、そんな飛び方してたの?

なんだかカエルみたいな脚をして飛んでいるんですね…

O脚というか…可愛らしいな、この後ろ姿。(笑)

ちょっとおまぬけな1枚。

この子の為にもピンボケ写真は正解の撮り方なんじゃないでしょうか、そう思うのは私だけ?(笑)

\足輪はシルバーの4/

この子の名前を発見者の私が決めて良いと言われてしまって、どうしようかと悩みましたが…

娘と一緒に発見した事もあり、娘にとっても良い思い出になるかと思って娘の名前「かおる」と名付けさせていただきました。

年齢は3・4歳くらい、性別はまだ不明との事です。

ケガの原因ははっきりとは分かりませんが、恐らくバスや大型車、もしくは乗用車とぶつかってケガしたのでは無いか…とカンムリワシリサーチさんが教えてくださりました。

発見した場所は結構スピード出して走る方が多い場所で、大型車もよく通る場所という事もあっての判断。

ぶつかった後に歩道に居たのがセーフですよ、車道に居たらひかれてしまって命を落としていたかもしれない…

「石垣島の道は運転の練習に良い」とペーパードライバーの観光客の間では有名らしいです。

法定速度を守らないで練習をするなんてどうかしていると思ってしまいますが…(実際市内でもレンタカーの事故は起こっております)

かといってレンタカーだけの問題では無いんですよね、島民1人1人が気を付けていかないと守れる命も守れないんですよね…

守れる命、動物たちだけではありません。

私達人間だってそうです。

命あるもの、皆一緒です。

安全運転を心掛けて島内の運転を楽しんで欲しいです。

↑八重山毎日新聞さんの記事(10月6日)

動けなくなっているカンムリワシを見かけたら

カンムリワシ救護連絡先

*環境省石垣自然保護官事務所:0980-82-4768(休日でも担当者の携帯電話に繋がります)

*石垣市教育委員会文化財課:0980-83-7269

※カンムリワシ・リサーチ様Twitterより引用