こういうのあったら良いのに…
なんて思っていたら、来月7月1日から導入されるとの事で情報共有させていただきます。
沖縄県では令和4年7月1日から沖縄県版のパーキングパーミット制度として『沖縄県ちゅらパーキング利用証制度』を導入します。
そもそも、パーキングパーミット制度とは…
「パーキング・パーミット制度」は、公共施設や商業施設をはじめとする、さまざまな施設に設置されている障害者等用駐車区画の利用対象者を、障害者、介護が必要な高齢者、妊産婦、けが人など、歩行が困難と認められる人に限定し、対象者には利用証を交付することで適正利用を図る制度です。
海外でも導入されている制度であり、日本では2006年7月に佐賀県が初めて導入し、令和2年(2020年)4月1日時点では38府県1市で導入しておりました。
沖縄県はちょっと遅れてしまいましたね…
車社会である沖縄県、妊婦や高齢者も当たり前の様に車で移動、運転をしております。
その際に利用可能と表示のある駐車スペースを利用しようとしても、健常者が利用していて停める事が出来なかったり、本当に利用しても良いのか…と不安になって利用出来ない方もいらっしゃったりします。
私も妊娠中同じ気持ちになりました。
妊娠後期、歩くのも一苦労だったので申し訳無いと思いつつも利用しておりましたが、やはり私が妊婦だと知らない方からは「なんでここに停めているんだ」という目で見られる事も多くて辛かったです…
そんな時に「妊婦が運転していますよ、だからこの駐車スペース停めさせていただきますね」という意思表示が出来たら良いなぁ…って思った事が何度もありました。
やっとですか…と言いたくもなってしまいましたが、沖縄県も導入を開始するという事で、ほっとしております。
ただ、この制度を石垣市民がどれだけ知っているのだろうか…早めに周知させるべきだなと思っております。
↑石垣市のホームページに情報が掲載されていました。
↑沖縄県のホームページに更に詳しく掲載されています。
石垣市では石垣市障がい福祉課で申請を受け付けております。
交付対象は限られている様なので「自分は対象なのかな?」と思ったら1度問い合わせてみると良いかと思います。
\交付対象一覧/
申請時に用意する書類等もあるので、問い合わせてみるのがオススメです。
利用証交付の申請
石垣市障がい福祉課
受付時間 * 8:15~12:00、13:00~17:15(土日祝祭日は除く)
電話番号 * 0980-82-9947
対象となる方や申請に必要な書類、協力区画の登録、制度の詳細については、障がい福祉課へお問い合わせください。
7月1日から始動されるそうなので、早めの周知をお願いしたいですね。
対象の方は是非申請して、利用する事をオススメしたいです。