2023年1月23日(月)
今年の旧正月は新暦の1月22日。
旧正月から1週間はカンムリワシ週間として定めており、講習会や展示会、観察会といったイベントが行われています。
↑カンムリワシ・リサーチさんのブログへ移動します。
今年で6回目となるそうです。
これまで行く機会が無かったのですが、保護経験をきっかけにカンムリワシへの興味を持ち始めた私。
講習会・観察会へも参加したかったのですが、さすがに小さい子を連れては厳しい…との事で、展示会へ行って来ました。
\展示会場は市役所/
夕方行ったせいかゆっくり見る事が出来ました♪
見る事はあってもカンムリワシについては知らない事だらけ。
食べ物だって昆虫やハブくらいと思っていたら、カエルやトカゲ、なんとカメも食べるんだとか!
カエルは動画を撮影した時にゲットしていましたね。
幼鳥から成長になるまで3年程というから驚き。
すぐに大人になっちゃうんですね。
最近出掛ければ会う確率の高いカンムリワシ。
どうやらちょうど今繁殖期だったそうで「今の時期から3月中が見やすい時期です!」とカンムリワシ・リサーチさんが教えてくれました。
だからだったのか!と納得。
けれど見かける頻度が上がるほど、この子達の事故に遭う確率も上がるという事…
素直に喜んで良いものかと悩んでしまいました。
カンムリワシの事を思うなら、そっとしておいてあげるべき。
でも見られるならこの目で見たい。
うーん…(;^ω^)
結果、近付きすぎず適度な距離を保って観察するという選択をしました。
ソーシャルディスタンスはコロナのおかげでなれっこですもの、急に飛び出して来ない限りは離れた所から眺めていようと思います。
\素敵なお写真がズラリ!/
こういう写真を撮ってみたいものです…憧れます。
私が撮るのはいつも高い所に居る子ばかりなので(;^ω^)
良いレンズ、主人にお願いして買ってもらおうかな…
\カンムリワシや他の野生動物の為にも…/
石垣島ってペーパードライバーや初心者の良い運転練習場、と言われているそうです。
初心者マークをつけたレンタカーが法定速度を守らずに走っている姿をよく見かけます。
勿論、島民でも猛スピードで走っている姿も…
車同士のトラブルも起こってしまう事がありますが、カンムリワシだけでなく他の野生動物の事故も起きてしまいます。
島内での運転は速度を控えて、安全運転を心掛ける様お願いします。
石垣島が好きだ、と言ってくれる方が沢山居てくれるからこそのお願いです。
私も引き続き速度超過に注意しながら安全運転を続けて行きます。
動けなくなっているカンムリワシを見かけたら
カンムリワシ救護連絡先
*環境省石垣自然保護官事務所:0980-82-4768(休日でも担当者の携帯電話に繋がります)
*石垣市教育委員会文化財課:0980-83-7269
*石垣市:0980ー82ー9911 (代表)
※カンムリワシ・リサーチ様Twitterより引用