令和5年 新春凧あげ大会

2023年1月8日(日)

実は今まで1度も行った事がありませんでした…新春凧あげ大会

今までは確か南ぬ浜町緑地公園で開催されていたと思うのですが、今年は石垣市中央運動公園(通称:運動公園)でした。

凧あげのイベントだというのは分かっていたんですが、どんな感じで行われているのかはさっぱり…

てっきり凧愛好家の集まりで、手作りの自慢の凧をあげて「正月といえば凧よな!」っていう感じなんだろうと思っておりました。(すみません)

いざ会場へ着いてみると大勢の島民と空には沢山の凧が!!!

ちょっと分かりにくいですよね…

実はこの写真に凧はこれくらい写っています!

\どーん!(※赤丸全て凧です)

多過ぎる!!!

全然分かりにくくてすみません(´;ω;`)

スマホ撮影だとこれが限界です!会場内ではもっとあがっておりました!

お恥ずかしい事に全く知らなかったのですが、八重山には伝統凧があるんですって。

八角凧ピギター凧アヨー凧シャクシメー凧の4種類で、この新春凧あげ大会では伝統凧の審査も行われているのだそう。

凧の見栄えやデザイン、あがる角度を審査されるんだって。

審査は伝統凧4種類に加え、自由凧をあわせた5部門。

確かに色んな凧があがっていました…そして、凧をあげている方の傍で角度を測っている方がいらっしゃいました。そういう事だったんだね。

↑伝統凧について詳しく書かれているサイトがありましたのでこちらをご覧くださいませ♪

天気にも恵まれたこの日、沢山の凧が気持ちよさそうに空を泳いでおりました。

\八角凧/

\船型の凧/

\連凧と仮面ライダー凧/

\アンパンマンの凧/

色んな凧があるんだなぁ…って眺めておりました。

\引っかかった凧も/

会場内のあちらこちらでトラブルも。

凧同士が絡まったり、引っかかったり…

広い会場とはいえ大勢の人が凧をあげていたのでこういう事も起こるよなーと…

\無事でした/

なんと「たこの病院」なる場所もありましたよ!

\分かりやすい!(笑)/

傷付いた凧たちの応急処置場なんでしょうね、ありがたい。

審査の時間が終わる頃、会場中央に大きな凧があがりました。

なんだろう…と思っていると「これからアトラクションが始まる」との事。

なんと、凧を使って空からお菓子を降らせるっていうんです!

会場内に居た子供達が集まってきます。お菓子降ってくるなんてね、面白いじゃんね。

どうやって降らせるんだろうと思ったら、伝統凧の1つ、シャクシメー凧を使って降らせるんですって。

\オオゴマダラのシャクシメー凧/

↑無事にあがるかのテスト中。皆で心配そうに見上げています。(笑)

無事にいける!と判断されたので、お菓子を入れて大空へ~♪

\お菓子の入った籠を凧に付けてあげていきます/

\どんどんあがっていって~…/

\落ちて来たー!!!/

パタンっとオオゴマダラの羽根が閉じたタイミングでお菓子が空から降ってきました!

それを取ろうと子供達は夢中で落ちて来るお菓子を集めていました。

これは面白い!

凧でこんな事が出来るなんて!

参加する子供達が多すぎて(笑)急遽年齢別に分けられて何度もお菓子を降らせていました。

これは見ているだけでも飽きないぞ。面白かったです!

凧に全然興味無かったけれど、見ていてこうも面白いものだったとは思いませんでした。

凧あげは小さい頃(小学生にあがる前)にあげたっきりでそれ以降は無縁の人生でした。

そんな自分に子供達が居る今、もう少し大きくなってからですが凧あげして新年を迎えるのも良いなと感じましたよ(*´ω`*)

今年1年が良い年になりますように…♪